2009年09月16日

夏3(7/31)

個展初日。
オープニングパーテーもあり、ドキドキの日です。友達の南風三原さんにケータリングもお願いしたのに、全然人が来なかったらどうしよう〜的な心配で、胸が苦しいです。今思えば、美味しいご飯も食べることが出来ずでした。残念。怒濤の2時間。早かった。
いつも、お世話になっている森本さんをはじめgoen゜チーム、いちおさん、こだいらさん、キマグレンチーム、週刊文春表紙絵の和田さんや、バニーコルアートさんに頂いたリキテックス55色セット(最高!!)や、、う〜、書ききれない。忘れられない時間となったのは確かです。皆様、本当にありがとうございました!!!

最後に、お忙しくて来れそうになかった仲條正義さんが、手みやげもって、オープニング前にお越し下さいました。1時間弱ほどお話など出来、とても幸せな時間をありがとうございます。一緒に撮って頂いた写真、大事に致します。

オープニング後、田名網さんのレセプションにお邪魔して、その後、友達と酒を呑んだような。7/27に知り合ったばかりの、ツボ君、アツシ君、フルッチも来てくれました。フォトグラファーのアツシ君には個展風景も撮っていただきありがとうございます!!!!数点では御座いますが、UP致します。デザイナーのツボ君は絵を買ってくれて、フィギュア制作のフルッチは今度フィギュアで。皆さんと今後仕事で絡む予定です。出会いを大切に。


0907311.jpg


0907312.jpg


0907316.jpg


0907313.jpg


0907314.jpg


0907315.jpg
posted by toru ogasawara at 20:45| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY

2009年09月14日

夏2 (07/27)

090727.jpg


個展間近。
打ち合わせの後、MAD BARBARIANSカツのパンテーへ。下北です。久しぶり。
知り合ってまだ2年くらい?しか経っていませんが、仲良くしてくれる良いおバカさん達です。とても、良い意味で。
オレは、mad2人はもちろん、彼らが取り巻く人々って皆酒好きアルチュー(良い意味で)なんで大好きです。
久しぶりの方や初めての方多数でしたが、酒の力で乗り越えました。
ここで出会った、ツボ君、アツシ君、フルッチは後に最高の奴らに変身いたします。

うんこさんの勢力が増しています。
posted by toru ogasawara at 20:57| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY

2009年09月10日

夏1

のんびりと夏を思い出しながら記していこう。

posted by toru ogasawara at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | DIARY